こんにちはpotetoです。先週から保育園でインフルエンザが流行ってきて年長の娘のクラスでも毎日1人づつ増えていきました。娘も昨日から発熱し、病院に連れて行きましたがまだ発熱したばかりだったため熱が上がれば明日連れてきてくださいと言われたので今日連れて行きましたがインフルエンザA型の診断でした。
空間除菌キープバリア、空間除菌ウイルオフ、空間除菌クリアポット
この空間除菌をしてインフルエンザがうつらなければいいなぁと思います。
キープバリア(1ヶ月交換)
家には赤ちゃんもいる為、かかって欲しくないなぁと思い私はキープバリア(1ヶ月交換タイプ)を使用してましたが今使用してからはまだ2ヶ月ですが風邪をひいてません。

ウイルオフ(2ヶ月交換)
娘にはキープバリアはデカかったためウイルオフを購入

【メール便発送!送料無料!】ウイルオフ ストラップタイプ 60日用 ピンク【大木製薬】【4573210680585】【2個までメール便発送可!】
60日タイプでキープバリアの半分位のサイズです。ただ娘に使用させたのが発熱の前日だったためインフルエンザに効くか不明です。
クリアポット

まだ7ヶ月の娘には首にかけるのも、マスクもできないため置き型タイプを購入。3ヶ月も除菌してくれるため春ぐらいまではもつ予定です。急遽インフルエンザ診断が出てから購入しました。匂い漂白剤ぽい香りで結構キツいです。
インフルエンザA型 娘の様子
インフルエンザワクチンは接種してます。
発熱37.7度以下でしたが、食用もなく、水分もなかなかとれずずっと寝てました。夜になり熱が38.5度以上でて暑い、寒い、体が痛いと言ってました。少しだけ水分を飲み寝てました。
朝になり熱は39度近くまで上がりましたが少しお粥をを食べ水分をとり病院へ!お昼になりお腹がへったみたいでお粥をたべ水分もとれるようになりましたがひたすら寝てます。
粉薬が苦手な娘ですが、処方してもらった薬は大人と一緒の吸うタイプの薬でした。リレンザというものでした。
はじめての使用なのですって息留めてのタイミングが難しかったみたいです。
インフルエンザは異常行動があるみたいなので目を離さないようにと言われました。
翌日
インフルエンザの薬を飲んだ翌日には熱も下がり元気になりました。家の中でも一応マスクはさせてました。金曜日からは保育園に行けたのですが、一応お休みさせました。
その後の娘以外の家族
空間除菌は目に見えないので効果があるか分かりませんが効果に期待したいと思います。
7ヶ月の娘にうつらないか心配でしたが、大丈夫でした。旦那、私にもうつりませんでした。
対策
対策として7ヶ月の赤ちゃん以外は皆マスクをし空間除菌を首からぶら下げ、クリアポットを娘のいる部屋に移動させながら生活してました。
空間除菌は効果があったのではないかな?と思います。
コメント