こんにちは、potetoです。
今回は私が経験した産後の痛み、経過状態、対策を書いていこうと思います。
参考になれば幸いです。
目次
スポンサーリンク
スポンサーリンク
産後のむくみ
産後のむくみについて
産後1週間目がピークにむくむそうです。
私は出産後から足のむくみが出てきました。入院中はむくみとり靴下を履いてましたがそのうちむくみはとれると思いそのまま退院しました。今年4月から産後2週間検診が無料で受けれるので、その時までむくみがあれば相談しようと思いそのままにしてました。
私は出産後から足のむくみが出てきました。入院中はむくみとり靴下を履いてましたがそのうちむくみはとれると思いそのまま退院しました。今年4月から産後2週間検診が無料で受けれるので、その時までむくみがあれば相談しようと思いそのままにしてました。
その後 産後7日目見事に足がパンパンになりました。引き続きむくみ取り靴下を履き過ごしてました。ピーク後徐々にむくみが取れていきました。
対策 むくみとり靴下を履く 足を高くしてねる
産後の腰痛、骨盤の歪み
腰痛、骨盤
後陣痛がなくなった後に気づきましたが、寝転んでたり座ったりした後、立つ時にゆっくりでないと痛くて立てない事に気がつきました。妊娠中もそうだったんですが、産後は妊娠中よりも悪化して痛かったです。
産後から退院までは後陣痛が痛過ぎて特になにもしてませんでした。
対策 トコちゃんベルト
あぐらで座る とにかく授乳中や座る時はあぐらで座るようにしてました。最初はあぐらで座るのでも足の付け根が痛くなかなか座ることができませんでしたが7日目からようやく足の付け根の痛みも軽減されあぐらで座れるようになりました。
ストレッチ妊娠中のソフトロージヨガでならった寝ながら出来るストレッチです。 自己判断でしてましたので、医師の勧めではありません。
- 仰向けになり両足を合わせ時計回り、反対回りにするストレッチです。
- 仰向けになり両足を立て横に倒すストレッチ
- 仰向けになり両足を立て片足だけ上に伸ばすストレッチ。
どのストレッチも出産後6日目位までは足の付け根が痛くなかなか思うようにはなりませんでしたが徐々に出来るようになってきました。
出産7日目 日が経つにつれ痛みが軽減されてきました。
出産10日目 たまに痛みますが、普通に立てるようになりました。
産後の授乳、乳頭の痛み
授乳 産後三日目位からピークで、退院後も引き続き痛いです。
2人目ですが、産後0日目は全くでませんでした。妊娠中、ケアをしていると出やすくなる人もおられるみたいです。(医師のOKがでた場合)
母乳が出やすくするために毎日看護さんにおっぱいのマッサージをしてもらえますが、このマッサージは痛いです。
徐々におっぱいも張ってきますし、赤ちゃんに吸われる時は上手いこと吸わせないと乳首が痛いです。傷が出来る事もあります。
張りのピークは3日目でした。私の場合は3日目からおっぱいが熱くなり冷やす事になりました。しっかりマッサージしてと言われましたがカチカチで触ると痛いのであまりガツガツとはできませんでした。
でもマッサージをしないと乳腺がつまり高熱が出て大変ですので、マッサージは続けた方がいいです。
対策 乳頭のマッサージを妊娠中、医師のOKがでた場合はしておく。授乳してない期間は乳頭をオイルなどつけてマッサージしてもいいみたいです。
産後赤ちゃんの口に入っても大丈夫なクリームがありますのでそのクリームで乳首をマッサージする。
こちら病院のオススメで乳首のケアに使ってます。無臭で授乳にもそのまま使えるしいいです。
おっぱいが痛ければ冷やす、マッサージをする。
なるべく赤ちゃんに吸ってもらう。
あまり吸ってもらえなければ搾乳機で搾乳するだけでも少しはカチカチ感がなくなります。
おっぱい教室に行くのもいいです。マッサージされるのは痛いですが、おっぱいのつまりがなくなり、出が良くなります。
産後8日目ようやく張りのピークを超えた感じです。少し楽になりました。
乳首は血が出てしまったため乳首保護器を使用する事にし、授乳中の乳首の痛みが軽減されました。
産後10日目 赤ちゃんがおっぱいを飲むと張りがなくなり、おっぱいがしぼむ感じです。またおっぱいが溜まると張ります。溜まるとまだ少し痛いです。
↓こちら私が使っている商品です。病院でも販売されてました。
【正規品】メデラ NEWニップルシールド 2枚入り + ピュアレーンクリーム1本セット(medela PureLan100) 乳頭保護器 さく乳器 価格:2,700円 |
会陰切開
切開の後
出産後0日 最初のトイレの時にしみて痛いです。その後は徐々に痛みが引いていきます。
ピークは出産0日目位でした。陣痛にくらべると全然余裕ですが、拭くのがかなり怖いです。翌日からシャワーを浴びても良いと言われましたが、私は怖いので2日目からシャワーを浴びました。
対策 痛み止めを処方してもらう。座る時にドーナツクッション必須です。
産後に起こる後陣痛
後陣痛
後陣痛とは子宮の収縮で痛くなります。
痛みの期間は人によって様々ですが、出産後すぐから2日間位は痛く3日目から徐々に痛みの頻度が減っていきます。私の場合はピークが0日から3日間はかなり痛みが続きました。それから退院までにはたまに痛いかなぁー位でした。
母乳をあげることにより子宮の収縮が早まりますので母乳中も痛みが増します。
1人目より2人目、3人目と出産回数により毎回痛みが増していきます。中には全く痛みがない方もおられるそうですが、私は1人目も痛かったし、2人目は更に痛くなりました。産後すぐ子宮収縮の注射又は点滴をされます。本陣痛よりは痛くありませんが痛みが持続するため結構辛いです。痛い場合は痛み止めを出してもらえますので相談してみて下さい。痛み止めを飲んでもねれない程痛いです。私の病院では3日間子宮の収縮の薬も飲まなくてはなりませんでした。あまりにも痛い場合は相談すれば収縮が順調であれば減らしてもらえる場合があります。
対策 痛み止めを処方してもらう。子宮収縮の薬を相談してみる。
柔らかいクッションをお腹に当てうつ伏せで寝ると痛みが少し軽減します。
最初はうつ伏せで寝るのが少し怖いですがやってみると少し楽になりました。
最後に
出産で痛い思いしたのに産後も痛くて辛い思いするなんて、、、。
そんな時は可愛い赤ちゃんの顔を見て癒されて下さい。
日が経てば徐々に良くなっていきますのでもう少しの辛抱です。
また痛み等が長引く場合は出産した病院に連絡する事をオススメします。
出産後、退院してからは1ヶ月検診までゆっくりと過ごすのが一番いいです。
新生児期間は約1ヶ月しかありません、新生児期の可愛い期間お見逃しなく♪
日が経てば徐々に良くなっていきますのでもう少しの辛抱です。
また痛み等が長引く場合は出産した病院に連絡する事をオススメします。
出産後、退院してからは1ヶ月検診までゆっくりと過ごすのが一番いいです。
新生児期間は約1ヶ月しかありません、新生児期の可愛い期間お見逃しなく♪
スポンサーリンク
コメント